私たちの想い
宮崎市内の裏路地にある「一平」という一軒の寿司屋からわたくしたちの会社は始まりました。
初代創業者、村岡正二から引き継がれた“地域に愛される新しい食文化を作りたい”という理念は、やがて“九州の魅力を世界へ届けたい”という大きな夢へと発展しました。
豊かな食材の宝庫である地元九州の大地の魅力を、もっと地域の皆さんに届けたい。そして、世界の食卓へ、九州の美しい自然に育まれた美味しい笑顔を伝えたい。まっすぐに、正直に、安心して楽しめる毎日の美味しさを追求する。そんな想いで、九州で採れる素晴らしい食材の数々を素敵なプロダクトにして皆さまの元へお届けして参ります。
愛する僕らのふるさと九州−Kyushu−を、より魅力的で豊かな地域に育てていきたい。食文化で地元に貢献できる企業を目指して、私たち一平グループは存在します。
代表取締役 CEO (二代目 一平)
多方面より、
多くの期待をよせて頂いおります
経済産業省
経済産業省
宮崎県
一平のあゆみ
昭和41年1月 | 宮崎市旭通りに寿し処「一平寿し」開店創業 |
---|---|
昭和48年 | 宮崎市松山町(現在地)へ移転 |
平成8年9月 | 資本金3,000千円をもって、有限会社 一平を設立 |
平成13年11月 | タリーズコーヒージャパン株式会社様とフランチャイズ契約締結 |
平成14年7月 | タリーズコーヒー橘通り店開店(九州1号店) |
平成15年3月 | タリーズコーヒー高千穂通り店開店 |
平成15年4月 | タリーズコーヒー都城店開店 |
平成17年5月 | タリーズコーヒーイオンモール宮崎SC店開店 |
平成20年9月 | CORNERオープン |
平成21年4月 | タリーズコーヒーハンズマン吉尾店オープン |
平成24年11月 | タリーズコーヒーハンズマン宇宿店オープン |
平成25年11月 | 第1回 地場もん国民大賞 金賞受賞 |
平成26年2月 | 料理マスターズブランド認定「九州パンケーキバターミルク」 |
平成26年11月 | フード・アクション・ニッポン アワード2014 商品部門 入賞 |
平成27年1月 | 海外FC1号店「九州パンケーキカフェ台北 富錦店」オープン |
平成27年12月 | 海外FC2号店「九州パンケーキカフェ台北 松菸店」オープン |
平成28年3月 | 物販店「九州パンケーキKitchen アミュプラザ博多店」オープン |
平成28年5月 | 海外FC3号店「九州パンケーキカフェシンガポール ノベナ店」オープン |
平成28年6月 | 物販店「九州パンケーキKitchen 熊本三年坂店」オープン |
平成28年11月 | 平成28年度宮崎県成長期待企業 認定 |
平成29年5月 | 「MUKASA-HUB」オープンに伴い、本社事務所を移転 |
平成29年12月 | 経済産業省 地域未来牽引企業認定 |
平成30年3月 | 九州パンケーキkitchen イオンモール宮崎店オープン |
平成30年3月 | 九州ソフトクリームファクトリー イオンモール宮崎店オープン |
平成30年3月 | 九パン イオンモール宮崎店オープン |
平成30年3月 | 経済産業省 はばたく中小企業・小規模事業者300社 認定 |




